CrimsonLightning Blog

CrimsonLightning Diaryから移行ですよ?

いよいよ明日

だってーのに、風邪引いたポイ
あ〜んど、準備中に腰ぐぁ・・・凹○

ひじょーにヤヴァイ。
動けなくなる1.5歩手前位


今日は、用事を済ませて
お陰でdate行けなかった(´・ω・`)
後輪に使うレブスペックのパンク修理


現在の手持ちで言うと
本来は軽量な15インチのリーガマスター&M7R
を使うのが常識的なんだけど、
もはや溝が無く=ブロックが無くグリップしない。


手持ちでマトモなのは215/40ZR17の
AD05/06とREVSPEC
駄菓子菓子!
REVSPECのサイドウォールの傷が深く
パンク(´・ω・`)チョボーン


常識的にはサイドウォール
しかも切り傷のパンクは修理できないししない。
だけど、やらなきゃブロック飛びかけの
スコーチャー(赤と青)使わないかん。


だけどね、スコーチャーガタガタで
走るとガクガクゴトゴト
変なところから「カチャカチャ」と音までし始める。

事務化には丁度良いグリップかもしれんが
コレじゃとても高速にも乗れない。


つーこって、レブスペックのパンク修理
まずパンク修理道具のニードルで
切り傷をよーく調べて穴の中心を探る。

中心を見つけたらあとは通常のパンク修理
(長くなるので割愛、エーモンの修理キットでつ。)
打ち込んだプラグが走行時の発熱でタイヤと同化する奴を使用
今回、この加硫でタイヤと同化するってところが重要


最初、ラバーセメントとプラグを打ち込んで乾かしただけでは
プラグの脇から空気が漏れてた。
当然か、横長い傷だから。。。


ちゅーこって、ドライヤーを持ち出し
最大パワーで暖めながら
生ゴムをへらでコネコネ
傷の中に押し込んでゆく。

ある程度押し込んだら一時加熱して冷却
空気を入れる。


まだ漏れる(´・ω・`)チョボーン


今度はバーナーを持ち出す。(´∀`;
バーナーで炙りながらコネコネ
更にプラグが傷に合わせて横に広がるように
ハンマーで横から叩く!

んで、冷却の為放置


放置の間に、右ヘッドライトの断線の原因究明


判らん!


線をたどると右の束だけで車内に入ってる。
んで、ダッシュの下から覗き込む。


判らん!!


ヒューズボックスが見えたが、
今回の切れ方はヒューズには関係無いポ。
つーか、車内に入ったところが中から見えん。

と、あれこれやってるうちに、
過去見つからなかった、アンテナ線を見つける(w
とりあえずラジカセに接続しておく。
コレでやっとラジオが聞けるヽ(´∀`)ノ


で、まーヘッドライトは諦めた。
HIDの事も考えて、左のライン使って
左右1個ずつリレーをかますことにし様。



タイヤに戻って、空気を規定圧入れる。
水の変わりに手元にあったファブリーズをかける(w
桶!漏れてない。
圧を測定して一寸お買い物。
負荷をかける為にR3を軽く飛ばしたかったけど
車大杉
1時間ばっかしの走行で圧チェック。
桶!


後は高速の負荷と事務化の負荷に耐えられるか?
念のため溝の多いスコーチャー青つんでいく予定。


さて、明日ガンガッテきまつヽ(´∀`)ノ