CrimsonLightning Blog

CrimsonLightning Diaryから移行ですよ?

二日目

た、体調が若干。。。



朝飯

体調今一とか言っても食っちまえば復活w


普賢岳を回る有料道路を登る

平成新山すげー。まだ蒸気出てるわ
樹氷は全くなし。この気温じゃネェ
と思ってたけどBMWのインジケーターには低温注意のALARMが。
外気温は最低で0.5度を示していた。
そんなんでは路面は凍結しないが。


389を下って…
と思ってたけど後から地図を見ると何時の間にか
県道131になってた…
フェリーそっちじゃないって看板出てたじゃんよ…


フェリーで一旦時間を確認して
蛎小屋をさがす。


と左手に仕出屋さんに「かき焼き」の看板ハケーン

停めてみたけどやってない?


と酒さんが仕出屋さんの戸を開けて聞いてくれた。
蛎なら有るよと。蛎しかないけど、と。
メンドクサイから其処で良いかって事でお願いした。
炭に点火するのが時間掛かるのね。
其処から焼き始めても火力が集中しなくて時間が掛かる。。。



どうにか火力も上がり蛎の破裂にやられながらも
美味い蛎を堪能しますた!(・∀・)



ミラジさんから出てきた



じゃなくてミラジさんの取った蠣から出てきたカニ


二キロで1300円なり
安い!
ゆっくり食べた事もあって腹いっぱいになったヽ(´∀`)ノ


フェリーに乗って長洲港へ

カモメに餌やりするのは間違いだと思うのだが


そこから軽く道を間違えながら遠回りして菊水ICから高速へ
ミラジさんがワークスを見るために16時半までに
自動車屋へ行かねばならぬそうな。


ちゅーこって結果的に高速でBMWの高速性能を試す事に
途中で少し古いゴルフも絡んできたけど、、、


高速でBMWってすげー安定しているというか安心感がある。
速度出している感覚が全くないままビックリ速度なのね。
ぬえわとかぬおわとか出てコーナーに入っていっても
文字通りオンザレール。破綻するという不安感が無い。
其処から加速も可能。
運転してると微かに車体自身が旋回しようとしているのが判るんだけど
普通その感覚ってテールのスライドによるもので流れを感じるんだが
この車の場合それは全く無く前に進みながら旋回している。
DSCを切ったらどうなるか判った物じゃないからそんなことしないけど。


さすがアウトバーンで鍛えられたメーカーだけ有るね。
国産でぬふわで軽く飛ばしている程度名感覚だけど
メーター見るとあっさりぬおわ出ていたりする。


で、3車線に入って加速するとサクッとふわわ
それ以上出しても平気だろうとは思った物の
自分がその数字に引いてアクセル緩めた。


この車、変な割り込みとかされて止まりきれないという事以外
いや、ABSとかDSCが優秀すぎるからよける事も容易いんだけど
何やっても無理なタイミングはやっぱりあるから、それだけ
ホント其処だけを気をつけていれば絶対に破綻しない。
そういう車ね。


ミラジさんと判れて酒さんを送る時には
まーく×と絡んだんだけど、古賀P付近の下り車線の下り
普通は怯むきつめのコーナーの連続
そこを加速しながら、遅いサンドラをよけてスラロームやりながら
そんな状況でもまったく破綻なく通過してしまう。
加速力は劣るけどそれ以外で323の方が遥かに上


思った。
BMWが後ろに付いたら道を譲ります。
勝てませぬ。