CrimsonLightning Blog

CrimsonLightning Diaryから移行ですよ?

バッテリー交換

昭和シヱル Xバッテリ−ハイパーに交換

副業の利点享受しまくりw
純正は38B19Lなのだが44B19Lへサイズアップ
メタル交換の時弱まりまくりでギリギリ掛かった程度だったので、この際交換



出○スーパ−ダイハードと同じ奴です。
○ネオスのビクトリーフォ−スと同じ奴です。
当然国産です。
メーカー名は… 
某CMでジャニーズの人が「787だ!やばぁい」て言ってる通り、やばぁい状態なのだが、カーバッテリーに関しては間違いないメーカーである。
家電では良いけどカーバッテリーに関してはダメダメなM下のとは全然違いますよ。



3年保証ついてるってことはそれだけ性能が良いて事
バッテリーて性能、正しくは性能を維持する期間と金額は比例するのである。
量販店ではもっと安いやつ売ってるけどそれはその程度の性能しか無いので。



いいバッテリーは燃費も良くなるし、燃料ポンプの動きも良くなり燃圧上がるしインジェクターの動きもシャープになりパワーが出る。
怪しい省燃費グッツに金をかけるなら素直に良いバッテリーに変えたほうがよっぽど効果確実ですよw
オイルも同じです。
変な添加剤入れてオイルをゼリー状にするよりも高いオイル入れといたほうが良かったりする。
そういえば、結構前になるが地元のハーレー屋さんに行った時、別のお客さんが自分の担当とは別のメカニックさんに「Z○IL入れたんすよ」て自慢してきたんですが、そのお客さん怒られた。
「そんな無駄な金使うならその金額で良いオイル入れろ。V300とか入れれるやろうが。バカタレが」
と、まぁ客にも遠慮せず怒る職人気質なメカニックさんな訳ですが…
そこで自分の担当のメカさんが小声で「まぁレースとかあと僅かでも良くしたい時には使うけどね、添加剤。でもやはり基本は良いオイルじゃないといけないんだけどね。」
閑話休題
売る側からすれば、悪い言い方すると安いバッテリーかってくれたほうが交換周期短くなってその分儲かるんだけどね。


ああ、あとネットで4年もったとか6年もったとかいうの見たけど、それはもったとは言わないから。
生きも絶え絶えです。
燃費も悪くなるしパワーも落ちてる。充電制御車ってのが何故出てきたのか考えてみましょう。
劣化したバッテリーはそれだけ充電にエンジン頑張ってる、つまり走りに使えてない、つまりパワーロス=燃費悪化。
と、充電制御車てのもバッテリーへの負荷が高いから劣化が早くなってしまうので付けるバッテリーに要求される性能も高いのだけど。



例えるならレース、特にアメリカのレース見てる人ならわかると思うけど、ピットインのタイムロスを嫌って古いタイヤで引っ張ってペースが落ちていくのに対して、さっさと新しい性能が高いタイヤに変えて速いタイムを刻んでピットインのタイムロスを取り戻して、先の古いタイヤで頑張ってる人を追い越す、という状況かな。
バッテリー無交換4年以上となると新品タイヤでハイペースな車に追い越されたことも気づかずにどんどんペースが落ちていってついには周回遅れ、という状況。
6年以上持ったと言ってる人は3周くらい周回遅れという状況。それだけ燃費悪くしてるしパワーも食われてるのに気づかずに損をしてますよ。
悪い燃費状態が4年、5年と続けてるということはそれだけお金損してることになるんだが。
ま、俺が損してるわけじゃないので良いんだけどね。