CrimsonLightning Blog

CrimsonLightning Diaryから移行ですよ?

まいなすいおんドライヤー

そもそも、この非科学的なマイナスイオンという単語
正直馬鹿馬鹿しくて選ぶ気は無かったのだが、
飯塚に自分が高専時代に買った風量のあるドライヤーを持っていくと
親が使うドライヤーが無くなる訳で。
ちょうど使っていたカードのポイントが貯まりまくっていて何かに代えませんか?
と案内が来たので、電動歯ブラシやらシェーバーやらと交換した訳で
マイナスイオン付きである必要は全く無いのだが、ドライヤーは他には無かった。



んで、使ってみた。
ワカンネwww


つーかね、之ってイオナイザーが付いてると言う事だよな。
マイナスイオンとやらを放出する箇所を見るとイオナイザーの構造そのもの
放電電極針があってその周りを空気が流れる。


イオナイザーというのは、除電機
対象物にかかっている静電気を中和する電荷を載せたエア(マイナスイオンにあらず。つーか文章として適切でないかも知れないが簡単に書いてしまう。)を放出する機械な訳で、以前、半導体の製造工程に関っていて、半導体てのは静電気の放電一発で駄目になるからイオナイザーを装置に組み込んで除電(静電気を消すこと)していた訳で。



そういや、マイナスイオンが出るとうたっているドライヤーのインプレで、髪がパサつか無くなるとか言っていたな。
そりゃ当然だ。マイナスイオンがどうとかではなく、ブラッシングや髪が服とか色々なものとこすれる事で発生する静電気を消している訳だから。
ならば、付いている意味は無くは無いな。