CrimsonLightning Blog

CrimsonLightning Diaryから移行ですよ?

チャージランプ点灯

昨日のこと、副業を終えて給油と洗車機通そうと順番待ちしてたらバッテリー警告灯点灯
何事?とボンネットを開けるも異常は見つけられれず、異臭がするのみ…
(今思うと、この時窓を下げなくてよかった…)
とりあえず洗車機を通してしまって拭き上げスペースで確認…するも以上は見つからず異臭がするのみ。


と、あれこれ見て回ってる途中で運転席側の窓を下げ、調べてもわかんないから諦めて慎重に帰ろう、と窓を上げようとするも反応無し…助手席側は動くが。
どうにかならんかとドアの内張り外してあれこれ見てみるもどうにもならず。見えてるギアを力づくで回そうともしてみたが、予想通りウォームギア入っているから外から回せず。


小一時間調べ回るも、警告灯がチカチカするときに運転席周辺でリレーぽいカチカチと言う音がするってことと、アイドリング中にバッテリー端子外すとストールするて事。
まさかのオルタブローとパワーウインドブローのダブルパンチ?
どっちかのせいでどっちかもトラブるて事ある?
と、項垂れながら窓全開で帰宅


防犯上非常に宜しくないのと花粉が入り込むの嫌なのでダンボールで塞ぎ、ハンドルは部屋に持って上がり、漏電で燃えてもらっては困るのでカットオフスイッチ切って部屋に戻る。
で、ネットで調べるとパワーウインドアンプの半田トラブルがS13のお約束らしい。
バッテリー警告灯に関しては特に何もなく、オルタ壊れたんじゃね?程度の当たり前の結果のみで昨日は終了


今日は窓全開で本業へ通勤、勤務中はやはりダンボール貼って花粉を防ぐ。工場の敷地内なので防犯上は心配は殆ど要らない…と期待したいが。
で、仕事から帰り明るいうちにビストロのブレーキエア抜きを済ませ(済んでなかったけど…)イチさんに取り掛かる。


警告灯の方は心配であるが窓が上がらないほうが防犯上非常に宜しくないのでともかくパワーウインドアンプを確認してみる。
昨日一辺内装を外しているのでサクサクと分解してアンプに到達
試しにアンプを外した状態でエンジンを掛けてみると警告灯は無反応。アイドリングの変動も無し。
てことはやはりパワーウインドアンプの異常が充電系にも異常をもたらしていたということか。



で、アンプの基盤を確認

どうやら渦電流でパターンが膨張して剥離してるのが1箇所、そして更に加熱して焼切れてるのが1箇所
ネットで調べたとおり半田も数箇所クラックが…


更に全体を確認すると↓

リレーの接点が溶けてショート
恐らくこいつがショートしたせいでパターンが焼き切れたのであろう。


新たに半田で焼き切れたパターンを繋ぎ、むき出しになった奴も半田を盛っておき、それ以外のハンダ付け箇所すべてを一旦溶かして更に半田を盛り足し。
箱に入れる前に車に繋いで確認すると無事に窓上昇、&警告灯付くことも無し。
あとは復旧して終了


よもやパワーウインドのトラブルで警告灯が付く事態が生じるとは…