CrimsonLightning Blog

CrimsonLightning Diaryから移行ですよ?

SW広島に行ってきた。

行ったけどドリフトはしてません。
たたわばとぶれーすばーをSW広島のスーパーラップ車両用にあげるためとそのスーパーラップに参加するため。



その前に、昼前からCR-Xの内装を外そうと思おた



の駄菓子菓子



やはり綺麗な内装に外す気を無くし、割れたリップの修理をすることに。
ホームセンターの接着剤コーナーに有るFRP修理キットを使った。
ガラスクロスと2液エポキシ接着剤のセットで、接着剤の色は白
普通のFRPキット見たく透明に紫とかの色ではなく、普通に2液エポキシ接着剤だった。
まずは補強として充填していた発泡ウレタンを削り落としてFRPを3プライ
しかし接着剤はヘラで塗るので周りがベッタベタ
まぁ固まったら削り落とすし、表面はパテ盛って削り上げて全体を塗装するから無問題やな


硬化を待つ間、CR-X現状のスパーク電圧の測定
3万ボルトは出ていた。
もう少し弱いと思っていたが、意外である。
これはプラグケーブルに積分回路を形成した時の比較用としての計測なり。
あと、なんとなくタイミングも見といた。
ほぼ定格。
つか、サービスマニュアル読んでみると、バキュームポンプがなければ適正値を見出しにくそうな事が書いてあるので今回はあくまで暫定。
さらに空燃比計を装着。EKに付けたいた奴で、学習キャンセル機能付きの奴。つまりスイッチ入れると適正空燃比だとECUを騙す。
アイドリングと軽く空吹かししてみたのだが、意外と低い回転から空燃比補正が効いているようで、学習キャンセルに入れるとリッチに振れていく。
エアリークによって空燃比補正をするから基本が濃いめなので適正な反応で有る。



そこで時間も押してきたので、バタバタと髪を切り(自分で)バタバタとSW広島へ向かったのである。
つか、完全に出遅れた。
昼の間がスーパーラップが熱かったそうで。
俺が着いたの17時30分頃
しまなみの料金所は自然渋滞だし、今治死骸はなんぞ車が多くてペース遅いし…
そもそも出だしが遅れていた訳だし。



で、早速渡したタワーバーが装着されて今日安定してタイム出していた人がテストに。
しかしタイムは落ちたようである。
アンダー強くなったかもねとか言いつつ、俺も行ってみた。

これで30秒8台で23位…
(※スタッフさんの手計が公式タイムです。GPSのタイムは参考です。GPSと動画の整合の取り方でも表示タイムが変化します。)
間違えて1周多いし。


この前は間違えて1周少なかったな…c⌒っ_д_)っ



2本目に挑戦
タイムが落ちた…

これからじっくりこの二つを見比べて研究しよう。



で、2号機も試させてもらった。
タイム計測は無し。(GPSで測ってるけど)


今回はコダックの広角カメラでHD動画ではないので画質は悪い…



タイムアタック後、エキスパートな人達がナイター走行
ワイドボディのFDが恐ろしいスピードでスロープから流してくるからカッコいいの。
15歳の女の子が180SXのオーナーだったり(親の英才教育?)
新川さんからタービンの話教えてもらったり。
一寸遅くまで居すぎて寒すぎて風邪引くかもとかおもったが、得るものも大きかった一日だた。